男性の美容鍼(メンズ美容鍼)

男性の美容鍼(メンズ美容鍼)
増えている男性の美容鍼

「美容鍼」と言うと女性に人気の美容法だと思われがちですが、悠然堂では「美容鍼」や「美容鍼+生コラーゲン」を受ける男性のお客様が年々増えています。

最近では男性も美容に気を使う方が増えていて、有名な男性芸能人にも美容鍼を受けている方がたくさんいらっしゃいますよね。実際に悠然堂にも10代〜50代の幅広い年齢層の男性に来ていただいています。

ヒアリング

第一印象アップ

男性の美容鍼のお客様の中には、営業のお仕事をされている方や会社経営をされている方なども多くいらっしゃいます。

表情が疲れていたり、クマやむくみがあったりすると、第一印象を悪くしてしまいますよね。美容鍼でクマやむくみをとり、疲れたお顔をスッキリさせてあげることで、清潔感のある若々しい印象にすることができます。さらに継続して行うことで、アンチエイジング効果も期待できます。

テカリ・ベタつきの原因は乾燥

「テカリ」「ベタつき」など、多くの男性が抱えている肌トラブルの主な原因は乾燥です。男性の肌は女性の肌と比べると皮膚が厚く、水分量が少ないため乾燥しやすいのです。すると、乾燥から肌を守るために皮脂の分泌量が多くなり、肌荒れの原因となる菌が繁殖したり、毛穴がつまったりしてしまいます。

また、ひげを剃る時に、ひげだけでなく肌を保護する角質層もはがしてしまうため、肌の水分が内側から失われていきます。

テカり・ベトつきの原因

こんな男性が美容鍼を受けています
  • 接客業や営業など人前にでる仕事をされている方
  • 会社を経営をされている方
  • 美意識の高い方
  • 結婚式やイベントを控えている方施術イメージ
美容鍼のメカニズム

鍼で内部までアプローチすることで、肌の代謝があがり、水分と油分のバランスを整えてくれるので、乾燥が和らぎます。

さらにコラーゲンのスペシャルケアをプラスすると、毛穴のつまりを取り除き、毛穴を小さくさせ、コラーゲンを肌に取り込むことで皮膚組織のダメージをケアし、しっかりと保湿もされ、皮膚のバリア機能を高めることで肌荒れの防止になります。

また、目のまわりの凝りを解消することで「目がぱっちりした」と実感したり、顔の凝りやむくみを解消することで「フェイスラインがすっきりした」と実感される方も多くいらっしゃいます。

血流促進 くすみ・くま・乾燥ケア

◆代謝アップ 肌のみずみずしさ、弾力アップ

◆老廃物排出 肌荒れ・むくみケア

◆表情筋コリ解消 フェイスラインすっきり

男性の美容鍼(メンズ美容鍼)

顔も体もすっきり、生き生きした毎日を

リピートされる方から「よく眠れるようになった」とのお声を多くただきます。鍼で交感神経と副交感神経の切り替えを整えることで、体温調節がスムーズになり、質のいい睡眠をとることができるようになるからです。

最初は美容に興味があって始めたけれど、質の良い睡眠がとれることで、毎日の調子がよい!とメンテナンスに通ってるお客様も多くいらっしゃいます。1ヶ月に1時間でもご自身をいたわる時間を持つことで、もともと体に備わっている肌を再生する力を引き出し、身体の内側から整えていくことができます。

美容鍼に興味があるけど、女性向けで行きにくい…とお悩みでしたら、ぜひ悠然堂にお気軽にご相談くださいませ。

その他にも気になる点や
ご不明点がございましたら
お気軽にお問い合わせください。

女性イメージ

悠然堂治療院 横浜鶴見店 045-642-8125
営業時間:11:00~20:00
定休日:火曜日
【横浜鶴見店】ネット予約

悠然堂治療院 川崎店 044-589-3967
平日/13:00~21:00 土日/11:00~21:00
定休日:火曜日
【川崎店】ネット予約

関連コラム

  1. 美容鍼の乾燥ケア効果

    美容鍼の乾燥ケア

  2. 肩こりがくすみになる?

    肩こりがくすみになる?

  3. マスク生活で老け顔に!?

    マスク生活で老け顔に!?

  4. 目もとのたるみケア

    スマホやPCでたるむ?目もとのたるみケア

  5. 血流アップで変わる!肌のくすみとクマ

    血流アップで変わる!肌のくすみとクマ

  6. 頬のたるみケア

    加齢のせいだけじゃない?頬のたるみケア